SSブログ

「図形・9駒線:縦折線(5x9)」 [詰将棋]

「図形・9駒線:縦折線(5x9)」は、大菱(9X9)の半分の図形だ。
「縦折線(5x9)・左突起」「縦折線(5x9)右突起」「横折線(9x5)上突起」「横折線(9x5)下突起」の4種類があり、幅5の方向は、スライドした形が可能でもある。
ただし縦折線は左右対称形なので、その半数とも言える。
大菱は作図例は非常に多いとも言え無いが、半分に当たる折線(5x9)よりは多い様に思う。
折線(5x9)は、幅5の位置は自由にスライド可能なのだが、なんとなく大菱と同じ端に突起が接するデザインが最初に思い浮かべる。
大菱では15・51・95玉の詰上りが過去に作図例があった、さらに最近に59玉も作図された。
左右は対称なので、縦折線(5x9)では95玉と15玉は同一デザインになる。


北原義治作「近代将棋:1967年5月:5駒横1線(3段目)」
作意
42角成・62玉・73銀不成・71玉・53馬・同馬・41飛成・61香合・同竜・同玉・53桂不成・51玉・52香・同玉・34角・53玉・43角成 まで17手
kita_kinsyo_19670503.jpg
詰上り図
kita_kinsyo_19670503e.jpg
-----------------
田中至作「過雁組曲」:第44番「あぶり出し曲詰・ヒ」
作意
35銀・同と・26竜・同と・37銀・同と・44飛・同銀・56金・同桂・55銀・同銀・45角成・同玉・35馬 まで15手
kagan_044.jpg
詰上り図
kagan_044e.jpg
*****************
第1203番は、「詰図の舞」「図形・9駒線:縦折線(5x9)」だ。
第1207番は、「詰図の舞」「図形・9駒線:縦折線」だ。
****************
第1207番:「詰図の舞」「図形・9駒線:縦折線」 23手
3186_1.jpg
作意は、 2023/12/24
-----------------
2023/11/06 の作意

第1203番:「詰図の舞」「図形・9駒線:縦折線(5x9)」
作意
77香・同桂不成・73銀・71玉・61銀成・同玉・51銀成・71玉・81香成・同玉・72角・91玉・92歩・同玉・93桂成・同玉・94香・同飛・同角成・同玉・84飛・95玉・96銀・同玉・97香・同玉・42馬・98玉・68竜・同と・97馬・同玉・88金・96玉・87金・95玉・86金 まで37手詰
詰上り図
3176_1e.jpg
nice!(0)  コメント(0)