SSブログ

曲詰「図形・9駒線:縦折線(2x9)」(市松) [詰将棋]

幅2の折れ線は市松になる。
その時に、端に接していると、やや作図可能性は広がるようだ。
さらに双玉にすると、より作図可能性が広がると思う、ただ必然性は無いのだが・・・。

門脇芳雄作「曲詰百歌仙」は第1番の「5駒横1線(3段目)から始まる。
解説や参考図を読み見ると「1段目や2段目を収録せず、参考図にした」事情は判る、収束の類似性による逆算の問題や、作品全体の類似性の問題が大きい。

そしてそれは、「9駒横一線」でも事情は変わらない。
「収束の類似性は仕方がない」と妥協しても、それ以外の逆算が可能かどうかもまた難しい。

門脇芳雄作「曲詰百歌仙:第1番:5駒横1線(3段目)」
作意
52竜・同馬・33金・51玉・43桂不成・同馬・42角・62玉・73銀不成・71玉・63桂・同香・53角成・同馬・41竜・61歩合・同竜・同玉・53桂不成・51玉・52歩・同玉・34角・53玉・43角成 まで25手
hyaku_001.jpg
詰上り図
hyaku_001e.jpg
-----------------
田中至作「過雁組曲」:第56番「あぶり出し曲詰・H」
作意
34馬・55玉・54銀成・同玉・46桂・同金・58飛・57桂合・同飛・同金・46桂・同角・56飛・同金・45金・同銀・43馬・55玉・64銀・同銀・47桂・同金・66金 まで23手
kagan_056.jpg
詰上り図
kagan_056e.jpg
*****************
第1215番は、「詰図の舞」「図形・9駒線:縦折線(2x9)」(市松)だ。
第1219番は、「詰図の舞」「図形・9駒線:横一線(2段目)」だ。
****************
第1219番「詰図の舞」「図形・9駒線:横一線(2段目)」37手
3314_1.jpg
作意は、 2024/03/05
-----------------
2024/01/17 の作意

第1215番:「詰図の舞」「図形・9駒線:縦折線(2x9)」(市松)
作意
28金・16玉・17歩・同と・15金・同成銀・同と・同玉・26銀打・14玉・13と・同玉・14歩・同玉・32角成・同金・15歩・13玉・23歩成・同金・24銀¥同金・22角成 まで23手詰
詰上り図
3293_1e.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。