SSブログ

「詰将棋 駒の舞(新館)」開設 [詰将棋]

「詰将棋 駒の舞(本館)」は、2021/01/28に終了します。

これに従い、移転先として、
「詰将棋 駒の舞(新館)」を開設しました。

2021/01/01の定期更新は、「詰将棋 駒の舞(新館)」で行っています。
2021年の年賀詰から掲載しています。

なお、ジャバスクリプトの将棋盤の使用方法は、トップページの「本サイトについて」をお読みください。
動作は、PC版クロムブラウザと、サファリブラウザで行っています。

ブログ「詰将棋 駒の舞(三番館)」の更新は、2021/01/02を予定しています。
nice!(0)  コメント(0) 

「詰将棋駒の舞(本館)」の移転と修理 [詰将棋]

一年前にブログ「詰将棋駒の舞(別館)」のブログがサービス停止したので、現在の「詰将棋駒の舞(三番館)」に移転したが、まだ最初の頃の画像は復帰が出来ていない。
今度は2021/01末に「詰将棋駒の舞(本館)」のウエブサイトのサービスが停止する、また移転が必要だ。
2020/末にはアドビのフラッシュ・サービスが停止するので「動く将棋盤による表示が停止する」、初期の「勝田将棋盤」も動いていないので、ほぼすべてが動かなくなる。
本来は著書「小駒の舞」-「風花の舞」までの10冊のウエブ掲載を目的だったので、ここから動く様に修理する予定だが、時間がかかる。
現在の「詰将棋駒の舞(本館)」をサーバ移転して「旧館」とし、それを部分的に含む、「詰将棋駒の舞(本館):新館」を作る予定だ。
「柿木:Kifu for JavaScript Free 」使用で準備中だ。
「詰将棋駒の舞(本館)」では毎月の出題だけが新題となっているので、それ以外はブログ(三番館)」の更新を優先させる予定だ。

曲詰以外の作図は減っている、「漢字・曲詰」も駒数や画数や形状が大きい文字が多く作っている。
そこで小型曲詰や画数が少ない字が残って行くので、その出題も混ぜてゆく。
それらの漢字には、仮名やアルファベットや数字と似たものが多い。
第1029番もその1つだ。

7X7の範囲には入っているが、あぶり出し曲詰では作ろうとしない漢字の1つが下記だ。
直線が主体の文字は、デザインの工夫余地が少ない、しかも駒数が多くなる。
これは20駒を超えるので、あぶり出しでは厳しい。
河内勲作「ひより草:第120番」:「象形曲詰:漢字・世」
65金・同玉・76金・54玉・53桂成・同金・45金・63玉・73と・同玉・85桂・72玉・62桂成・同玉・84馬・61玉・62歩・51玉・42と・同玉・33歩成・同玉・34金・42玉・32銀成・同玉・23香成・31玉・32歩・41玉・42歩・51玉・61歩成・同玉・62銀・72玉・65金・81玉・71香成・91玉・92歩・同玉・93桂成・91玉・73馬 まで45手詰
非限定はいくつかある(作者自任)
H120_1.jpg
---------------
丸山正為作「将棋イロハ図(コピー版:第22番」「あぶり出し曲詰・ル」
91と・同玉・81香成(A)・92玉・82成香(B)・同玉・81桂成・同玉・93桂不成・92玉・83銀・93玉・96香・同飛・94歩・84玉・74銀成・94玉・85金・同玉・76竜・同飛・同銀・同玉・86飛・65玉・55と・同玉・46馬・同香・56金 まで31手詰
(A)81桂成も成立する。
(B)91成香も成立する。
m022.jpg
詰上り図
m022e.jpg
*****************
第1025番は、桂香図式だ。
第1029番は、「詰図の舞」「漢字」だが、画数が少ない字だ。
****************
第1029番「詰図の舞」「漢字」25手詰
2969_1.jpg
作意は、 2021/01/20 へ
-----------------
2020/12/03 の作意(スクロール)

第1025番:桂香図式
13香・同玉・35角・24歩合・同角・22玉・42角成・25と・24香・同と・33銀・同桂・32金・12玉・13歩・同玉・31馬・23玉・22馬 まで19手詰
nice!(0)  コメント(0) 

曲詰「漢字・次」 [詰将棋]

部首(パーツ)としての「偏・にすい」は、デザイン上は最低が2駒で作れる可能性があるが、反面では組みあわせるパーツと出来上がりの漢字には適当な字がない。
パーツには単体でも曲詰で作り難い文字ばかりであり、実現は難しい。
「欠」は単独で作図した時に、部分的に省略すれば、幅4が可能と思ったので、それで「次」の作図を考えた。
「にすい」の様にパーツとしては駒数も広がりも少ないが、組み合わせるパーツが見つからない場合は、いつしか漢字を探しての勉強になってしまう。
「にすい」を考えた結果が難しくて、右側のパーツ単体で作図する事もある。

「にすい」「さんずい」は一駒で一画を表すことが多いが、それは漢字では他にもあるが、漢字以外では少ない。
「濁音仮名」の記号部が該当するが、以外では仮名では「ソ」「ン」と「ツ」「シ」が可能性が高いが実例では殆どが避けている。
駒数は少ない過ぎても作図が難しい問題もあるが、一文字の仮名ではあえて必要も無いのだろう。

岡田敏作「詰の花束:第467番」:「あぶり出し曲詰:ハツ」
41角成・同金・42金・62玉・61桂成・72玉・63竜・同玉・62金・54玉・45銀・同玉・36銀(A)・54玉・55歩・同玉・46金・同玉・47銀上・55玉・58飛 まで21手詰
(A)36金以下、56玉・57銀・55玉・44銀不成・同玉・48飛・33玉・43飛成・22玉・66馬・12玉・13歩以下余詰。
hanataba_467.jpg
如何にも作りにくい、デザインだ。
詰上り図
hanataba_467e.jpg
---------------
丸山正為作「将棋イロハ図(コピー版:第21番」「象形曲詰・ル」
47桂(A)・同と・56歩・64玉・65歩・同銀・73銀不成・75玉・53馬・74玉・64馬 まで11手詰
(A)67桂でも同じに詰む。
m021.jpg
*****************
第1024番は、「詰図の舞」で「漢字・次」だ、パーツの「次」は部分的に省略している。
第1028番は、「詰図の舞」「漢字」で部首(パーツ)は上と左の「たれ」の、「がんだれ」だ、やや使用は少なめの漢字だ。
****************
第1028番:「詰図の舞」「漢字」21手詰
2996_1.jpg
作意は、 2021/01/14 へ
-----------------
2020/11/27 の作意(スクロール)

第1024番:「詰図の舞」「漢字・次」
83金・94玉・95歩・同玉・85馬・同玉・52角成・同銀・76金・同玉・87銀・65玉・76銀打・54玉・55香・同玉・56歩・同玉・57金・55玉・45飛・同玉・46歩・54玉・44と・同玉・45金・43玉・33歩成 まで29手詰
詰上り図
3014_1e.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

「図形・二等辺三角形市松」 [詰将棋]

将棋盤は正方形では無いので、上下方向とと左右方向は同じ長さでない、従って底辺と高さの直角三角形は二等辺では無い。
二等辺三角形を作るには、左右対称か、上下対称の三角形になる。
過去に幅9の「図形・二等辺三角形市松」を作っているが、今回は幅7を作った。
高さが4と少なくなるので、駒数が減っても単純には作りやすくなる訳ではなさそうと思う。

中央の小型三角市松の前例は不明だが、大型曲詰や端に接した作品は多くある。
下記は、部分的に空中の「図形・二等辺三角形市松」が現れる作品例だ。

田中至作「白雁組曲(下巻):第1番」:「あぶり出し曲詰:全駒市松」
11と・同玉・21歩成・同玉・37銀・25馬・31と・同玉・22銀・42玉・54桂・同飛・33金・41玉・42歩・同成桂・同金・同玉・33歩成(A)・41玉・42歩・52玉・63桂成・同玉・55桂・同飛・74と・同玉・64金・75玉・76歩・同玉・86と・同と・77香・同と・同と右・75玉・85と・同金・76歩・同金・同と・同玉・67馬・同玉・77金・56玉・46と・57玉・58と・同馬・68銀・同馬・48金 まで57手詰
全駒市松50題の作品集の1題、25馬が狙いだが・・。
(A)33銀成以下、52玉・63桂成・同玉・72銀不成以下余詰。
hakugan2_001.jpg
詰上り図
hakugan2_001e.jpg
---------------
丸山正為作「将棋イロハ図(コピー版:第20番」「あぶり出し曲詰・ヌ」
68竜・同玉・69金・57玉・58金(非限定)・同と・同金・66玉・67金・55玉・33角成・同香・44銀・54玉・55歩・同と・43銀不成・53玉・65桂(A)・同と・45桂 まで21手詰
(A)45桂からでも可能。
m020.jpg
詰上り図
m020e.jpg
*****************
第1023番は、「詰図の舞」「図形・二等辺三角形市松」だ、左右に大きく広がる形であり、両端の駒を如何に使うかが問題だ。26香からの最初は不自然だが、駒を使う意味だ。
第1027番は、「詰図の舞」「図形・市松模様」、外枠の作図例はある、市松の前例は不明だ。
****************
第1027番:「詰図の舞」「図形・市松模様」27手詰
2920_10.jpg
作意は、 2021/01/08 へ
-----------------
2020/11/21 の作意(スクロール)

第1023番:「詰図の舞」「図形・二等辺三角形市松」
26香・32玉・33銀・43玉・54馬・同玉・53金・65玉・75と・同玉・86銀・65玉・75金・56玉・67竜・同玉・68金・56玉・57金・55玉・44銀不成・同金・46金 まで23手詰
詰上り図
2916_2e.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

柿木将棋 on Mac [詰将棋]

10年程使ってきた「Windows7」パソコンがOSのサポート終了と言うこともあり、大きく環境を変える事にした。
ただしソフトウエア的には継続したいものが有り、その中でも使い慣れた「柿木将棋」を動作させたい事があった。
ユーチューブを見るとMac上でWindowsを動かす方法は幾つかあるようだが、おすすめ度の高い「仮想環境上でWindowsを動かす」方法を選んだ。

2020/10末から移行させてとりあえず必要な環境は移行が終わった。
現在の環境は以下だ。
「iMac 5K」+「3.3Ghz Core5 CPU+16GBメモリー+512GB SSD」
ソフトウエア「Paralles Dektop 16 Home」でOS「Windows10 Home」
を稼働させて、そこで「柿木将棋8」を動作させた。

「Windows7」も動作する筈だが「Windows10」を選んだ。
「柿木将棋」は長く「8」を使っているのでそのままだ。
かなり前のパソコンと比較する事も変だが、ソフトを挟んでもかなり速くなった。(機能は当然ながら同じだ)

盤面画像出力に使う「KIFU」は前回に述べた様に変更した、問題はある様だが目的の機能は使えた(仮想環境の影響かは不明だ)。
同時に「KIFU for MAC」をインストールした、動作は正常の様だが、試作品の為にいくつかの機能は非対応であり、その中に画像出力もある、従ってまだ使用してはいない。
「柿木義一」さんのツィッターで更新が告知されているが、「 Kifu for JavaScript Free を V0.60β」も更新されている。

「漢字・片」はデザインは小型曲詰だが、たぶん前例はないと思う。
漢字は種類が多く、しかも作図者が少ないので、作図例がある方が少数派だ。
その割には、自分は作図しないだろうと思う例もいくつかある、「百」「京」が例であり、以下もその例だ。
ただし、干支の「さる」はこれと酷似するのでかなり気になっているのが本音だ(年賀詰の季節だが、この干支は随分と先だが・・)。

添田宗太夫作「将棋秘曲集:第17番」:「あぶり出し曲詰:漢字・甲」
74馬・同成香・55桂・52玉・63銀・42玉・43桂成・同玉・52銀打・44玉・43金・55玉・56金・同玉・57銀・55玉・56香 まで17手詰
hikyoku_017.jpg
詰上り図
hikyoku_017e.jpg
---------------
丸山正為作「将棋イロハ図(コピー版:第19番」「象形曲詰・ヌ」
45銀・55玉・56歩・同と・44銀(A)・同歩・同銀不成・54玉・55歩・同と・43銀不成・53玉・54歩・同と・42銀不成・52玉・53歩(B)・61玉・62歩成(C)・同馬・同飛成(D)・同玉・84角・63玉・73角成 まで25手詰
(A)非限定。
(B)62歩成との手順前後有り。
(C)51銀成以下、同馬・52歩成・同馬・42飛成まで。
(D)51銀成以下、同玉・41飛成まで。
m019.jpg
*****************
第1022番は、「詰図の舞」「漢字・片」だ、ゆったりした斜め線の表現は無理だし、デザイン的には別案も多いだろうが、漢字と思えば読める。
本作、変化・紛れがほとんど無い、狙ってもそうはなり難い。
第1026番は、「詰図の舞」「漢字」だ。駒が散った形で、詰みあがりの玉の位置は限られる。
****************
第1026番「詰図の舞」「漢字」23手詰
2984_1.jpg
作意は、 2021/01/02 へ
-----------------
2020/11/15 の作意(スクロール)

第1022番:「詰図の舞」「漢字・片」
54歩・64玉・74金・同桂・65歩・同玉・56馬・同歩・66歩・同桂・56銀・64玉・73銀不成・同桂・65歩・同桂・55銀・同玉・46銀・64玉・56桂 まで21手詰
詰上り図
2972_1e.jpg
nice!(0)  コメント(0)