SSブログ

「図形・9駒線・V(横型のくの字)形」 [詰将棋]

盤の中央か上段での斜め線の詰上りは、竜の詰上りか馬の詰上りになる。
どちらも形がほぼ決まっていて、4駒または5駒が必要な詰形だ。
それ以外は玉が端に接した詰上り形となるが、詰形はこちらも種類は多くはない。
それ故に既視感がある収束になりがちだ。
折れ線でも斜め線が中心になる形では、9駒の半数を詰上り形に使うので、どこかに似た手順・雰囲気は入る。

第1167番は竜による中断の詰上りで、類型でもある。
一方の秘曲集第89番は、下段玉で端での詰上りだ。

添田宗太夫作「将棋秘曲集・第89番」あぶり出し曲詰「三又」
作意
73桂・52玉・42桂成・同玉・32飛・同金・同銀成・同玉・33金・21玉・11桂成・同金・同角成・同玉 まで15手
11手目は非限定。
hikyoku_089.jpg
詰上り図
hikyoku_089e.jpg
-----------------
田中至作「過雁組曲」:第8番「あぶり出し曲詰・チ」
作意
66金・同玉・77金左・同桂成・78桂・同成桂・67金・55玉・46金・54玉・53桂成・同香・64と・同玉・65香・54玉・63銀不成・同歩・同角成・同香・55歩・同銀・45金 まで23手
kagan_008.jpg
詰上り図
kagan_008e.jpg
*****************
第1167番は、「詰図の舞」「図形・9駒線・V(横型のくの字)形」 だ。
第1171番は、「詰図の舞」「図形・9駒線」でギザギザ線だ。
****************
第1171番「詰図の舞」「図形・9駒線」25手
3159_1.jpg
作意は、 2023/05/22  へ
-----------------
2023/04/04の作意

第1167番:「詰図の舞」「図形・9駒線・V(横型のくの字)形」
61桂成・同玉・51桂成・同玉・41香成・61玉・51成香・同玉・42歩成・同玉・44香・32玉・33銀・同玉・24銀・44玉・46飛・同桂・45香・同玉・35金・55玉・65金・同玉・67竜・74玉・84金・75玉・66竜 まで29手詰
詰上り図
3158_1e.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

「山本正曲詰」のまとめについて [詰将棋]

2023/04/20に、「 詰将棋駒の舞(新館) 」に「 山本正曲詰 」を追加した。
内容は、このブログ「詰将棋駒の舞(三番館)」に掲載したものと同じであり、1ヶ所にまとめたものだ。
「P」は作意不明のままだ。

-----------------

曲詰の漢字を選び出すには、デザインが可能な漢字に加えて、詰上りの「駒の配置の大きさ」「駒数」「駒の密集度」を考慮する。
そこから選んだ漢字で、収束形と手順が作図可能かを探す。
漢字の使用頻度とか、常用漢字なのかとかは、あまり考えない事になる。
日常ではあまり多くは使用しない漢字にも、作図可能な字はある。
人名・知名に使う漢字等もある。
「漢字・圷(あくつ)」 もその過程で選んだ漢字だ。

あるいは、駒数が多くて初形の象形では作図例があっても、あぶり出しでは作り難い字もある。
「感じ・余」はあぶり出しで作れる気がしない。

河内勲作「ひより草・第3番」象形曲詰「余」
作意
47銀・同金・同角・同玉・37金・56玉・48桂・45玉・46歩・55玉・54と・同玉・55歩・65玉・56銀・75玉・85と・64玉・73銀不成・53玉・54歩・32玉・62金・同金・同銀成・同玉・95馬・73歩合・63歩・同玉・74と・同歩・53金・同銀・同歩成・同玉・62銀・54玉・55歩・63玉・73馬・52玉・51銀成・53玉・54歩・同玉・55銀・53玉・64馬・62玉・63歩・51玉・73馬・52玉・62馬・41玉・32と まで57手
終わりから3手目に62歩成もある。
H003_1.jpg

-----------------
田中至作「過雁組曲」:第7番「あぶり出し曲詰・ト」
作意
57銀・55玉・64馬(A)・44玉・46香・45歩合・同香・同玉・46歩・44玉・45歩・同玉・46金・44玉・55金・同角・45歩・同玉・56竜・同銀・54馬 まで21手
(A)54飛以下、同銀・66銀・44玉・54金・同玉・64馬・同玉・65香以下余詰。
66銀以下、44玉・55銀・同成香・33角・45玉・46歩・同成香・同金・同玉・64馬・47玉・65馬以下余詰。
kagan_007.jpg
詰上り図
kagan_007e.jpg
*****************
第1166番は、「詰図の舞」「漢字・圷(あくつ)」 だ。
第1170番は、「詰図の舞」「漢字」 だ。
****************
第1170番「詰図の舞」「漢字」33手
3161_1.jpg
作意は、 2023/05/16 へ
-----------------
2023/03/29の作意

第1166番:「詰図の舞」「漢字・圷(あくつ)」
67銀・55玉・46銀・44玉・53銀不成・同歩・43と・同桂・45歩・同桂・33銀・54玉・44金・63玉・64歩・同玉・65香・75玉・66銀・同玉・67金・75玉・76歩・同と上・6金・同と左・76歩・同と・85竜 まで31手詰
詰上り図
3156_1e.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

立体曲詰「図形・巴」>「C」 [詰将棋]

短手数の立体曲詰作は、時々見かける、それには立体曲詰らしき作品も含む。

石川作は、解説では2手目も「ミ」だと言う。
3手目も対称形だが・・・、それは触れられていない。
盤の端に近い初形だが、54玉形でも成立しそうだ。
だが、55玉形では22歩が不要になる。
22歩が無くとも、字にはなりそうにも見える。
ただし対称では無くなる。
どこまでが、作者の意図する事かは判らない。

石川和彦作「詰パラ 2001/04」「ラ」立体曲詰
作意
26桂・同と・33金・同竜・35銀引 まで5手
isikawa_k_p200104.jpg
詰上り図
isikawa_k_p200104e.jpg
-----------------
田中至作「過雁組曲」:第6番「あぶり出し曲詰・へ」
作意
97と・同玉・87と・98玉・88と・99玉・89と・同玉・78銀・98玉・87銀・同玉・77馬・同玉・67金上・87玉・77金・同玉・76と・同玉・86と・77玉・67金・同玉・57金・77玉・67金・同玉・56角・同玉・47竜・55玉・46竜 まで33手
無防備玉のあぶり出し曲詰、無防備玉の煙詰が作られてからは驚かないかもしれないが、発表当時は珍しかった。
以前にもブログで紹介している。
kagan_006.jpg
詰上り図
kagan_006e.jpg
*****************
第1165番は、「寄木の舞」「図形・巴」>「C」 だ、試行錯誤で初形を探して決めた。
第1169番は、「寄木の舞」「図形・密集」>? だ。
****************
第1169番「寄木の舞」「図形・密集」15手
3227_1.jpg
作意は、 2023/05/10
-----------------
2023/03/23の作意

第1165番:「寄木の舞」「図形・巴」>「C」
64銀成・同玉・74金・54玉・55歩・同玉・66金直・54玉・65金左・同香・64金・同玉・63角成 まで13手詰
詰上り図
3224_1e.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

曲詰「アルファベット小文字・f」 [詰将棋]

アルファベット小文字と似たデザインの記号に、音楽記号がある。
例えば「シャープ」「フラット」「フォルテ」や、休符等だ。
河内勲著「ひより草」の第97番から105番までは、「音楽記号」として音符記号と音楽記号が収録されている。
さらにはそれ以外にも、「友人の来訪」と称してイラスト的なデザインが作られていて、オリジナルデザインの楽しさがある。
アルファベット小文字にも、作図例が少ない事と、かなり変わったデザインを含む事から似た楽しさがあると思う。

河内勲作「ひより草・第105番」「八分休符」
作意
46馬・34玉・35馬・23玉・24歩・32玉・33銀成・同玉・25桂・32玉・23歩成・同玉・15桂・32玉・33歩・41玉・42歩・同玉・34桂・52玉・53歩・41玉・32歩成・同玉・23桂成・同玉・13桂成・32玉・22成桂・41玉・52歩成・同玉・62馬・41玉・51馬・同玉・15角・52玉・42角成 まで39手
H105_1.jpg
-----------------
田中至作「過雁組曲」:第5番「あぶり出し曲詰・ホ」
作意
64角・同桂・44銀打・65玉・47馬・56香・57桂打・同銀成・同桂・同飛成・74銀・54玉・36馬・同香・45竜・同玉・36金・54玉・55香 まで19手
kagan_005.jpg
詰上り図
kagan_005e.jpg
*****************
第1164番は、「詰図の舞」「アルファベット小文字・f」だ、成駒配置は無理作り感が強い。
第1168番は、「詰図の舞」「アルファベット小文字」だ。
****************
第1168番「詰図の舞」「アルファベット小文字」15手
3251_20手.jpg
作意は、 2023/05/04
-----------------
2023/03/17の作意

第1164番:「詰図の舞」「アルファベット小文字・f」
65金・同香・64馬・44玉・42飛成・同香・43桂成・同香・56桂・同金・53馬・55玉・56竜・同玉・57金・55玉・56香 まで17手詰
詰上り図
3248_1e.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

ギリシャ文字、そして「図形(9駒の線):横一線5段目」 [詰将棋]

2023/04/01に「詰将棋駒の舞(新館)」の定期更新を行った。
「2023/03月-1」の作意発表は、「寄木の舞」「対称図形」>「4」、だ。
「2023/03月-2」の作意発表は、「詰図の舞」「あぶり出し漢字・当(とう)」だ。
「詰図の舞」「寄木の舞」の追加登録も行った。

「2023/04月-1」は、「詰図の舞」「あぶり出し・ギリシャ文字」だ。
「2023/04月-2」は、「詰図の舞」「あぶり出し漢字」だ。

ギリシャ文字は英語文字と類似した文字が多い、デザイン的に異なる文字を選んで作図する。

-------------
「あぶり出し漢字・当(とう)」は、縦に長いデザインになる、さらには上部の3本の線、特に左右の2本の線を如何に表すかが課題だ。
今回は、縦の3本線の内の2本を、離れた点で表した。
斜めの線は表し難いので、代わりに離れた点にした。

「図形(9駒の線):横一線5段目」は門脇芳雄作「宇宙三題」の1作でもある。
さらに添川公司作「赤道」でもある。
中央の5駒の漢数字「一」の収束を応用するデザインとなる。
玉は下段玉側で主に作図になり、上下の位置関係が影響して来る。

添川公司作「赤道・詰パラ1981.8>詰パラ2022.11修正図」「5段目横一線」
作意(柿木将棋)
96歩・94玉・95歩・同角・93飛・同飛・同と・同玉・95香・84玉・85銀・同と・81飛・83桂合・同飛成・同玉・72角・82玉・71銀不成・同玉・61角成・同玉・53桂・62玉・51銀不成・同玉・41角成・62玉・63金・同成桂・54桂・同成桂・65香・同成桂・61桂成・同玉・62歩・同玉・53金・同玉・65桂・43玉・35桂・34玉・23馬・35玉・45馬 まで47手
soekawa_p202211_03.jpg
詰上り図
soekawa_p202211_03e.jpg
-----------------
田中至作「過雁組曲」:第4番「あぶり出し曲詰・ニ」
作意
56歩・65玉・76金打・56玉・66金行・同桂・46金・同玉・47馬・45玉・46香・55玉・35飛・45歩合・同飛・同と左・56歩・同と・64銀左不成・同と・44銀不成・54玉・36馬 まで23手
kagan_004.jpg
詰上り図
kagan_004e.jpg
*****************
第1163番は、「詰図の舞」「図形(9駒の線):横一線5段目」だ。
第1167番は、「詰図の舞」「図形(9駒の線):横線」だが、1直線ではない。
****************
第1167番「詰図の舞」「図形(9駒の線):横線」29手
3158_1.jpg
作意は、 2023/04/28  へ
-----------------
2023/03/11の作意

第1163番:「図形(9駒の線):横一線5段目」
85金・73玉・65桂・83玉・93と・同玉・95香・82玉・73桂成・同玉・63金・同馬・同と・同玉・75桂・54玉・65角・44玉・45歩(A)・同金・同銀・同玉・37桂・34玉・24金・同金・同竜・同玉・25金・33玉・45桂・44玉・53角成・45玉・35馬 まで35手詰
(A)手順前後ある。
詰上り図
3155_1e.jpg
nice!(0)  コメント(0)