SSブログ

曲詰「漢字・予(よ)」について [詰将棋]

「漢字・予(よ)」は「マ」「フ」「l」を縦に重ねたデザインで、サイズに制限が無ければ、並べるだけなのだが、実際は縦も9以下の制限がある。
漢字をそのまま、曲詰にすると図形が大きくなりすぎる。

小さなデザインに変える工夫が必要だが、現実には小さく出来るパーツと、出来ないパーツがある。
それ故に、可能なパーツのみを圧縮する事になるので、結果としていびつなデザインにならざるを得ない。
自然なデザインを望む人は、手がけない字だろう。


北原義治氏と門脇芳雄氏の「横一線(5駒)シリーズ」の紹介は終わった。
類似性が避け難い事も、ある程度は理解できたとも思う。
次回は、北原義治作の「鶴の巣ごもり(9駒)シリーズ」を紹介する。

門脇芳雄作「曲詰百歌仙:参考図(p.65):5駒横1線(9段目)」
作意
54馬・29玉・18馬・39玉・28馬・49玉・48竜・同玉・39金・57玉・46馬・58玉・47馬・59玉・69馬・同竜・49金打 まで17手
sanko_2.jpg
詰上り図
sanko_2e.jpg
-----------------
田中至作「過雁組曲」:第63番「あぶり出し曲詰・O」
作意
46金・同と・57飛・同と・56歩・同と・67桂・同と・44馬・同桂・56香・同玉・36竜・同桂・23角・55玉・45角成 まで17手
kagan_063.jpg
詰上り図
kagan_063e.jpg
*****************
第1222番は、「詰図の舞」「漢字・予(よ)」だ。
第1226番は、「詰図の舞」「漢字」だ。  
****************
第1226番「詰図の舞」「漢字」33手
3202_1.jpg
作意は、 2024/04/16  へ
-----------------
2024/02/28 の作意

第1222番:「詰図の舞」「漢字・予(よ)」
作意
52香成・同歩・54桂・53玉・42銀・54玉・45銀・同玉・37桂・44玉・45歩・54玉・55歩・同玉・56金・同玉・67金左・同香成・68桂・同成香・57銀打・55玉・56歩・54玉・66桂 まで25手詰
詰上り図
3200_1e.jpg
nice!(0)  コメント(0)