SSブログ

立体曲詰「対称図形>文字「N」」 [詰将棋]

中央の立体曲詰の作り方は試行錯誤状態だが、コンパクトなあぶり出し曲詰から考え始めて、初形が象形曲詰になるように考えている。
だから、過去のあぶり出し曲詰を見直して、可能性があれば途中から逆算をやり直してもいる。
この方法は有効な方法であっても懸賞出題向けでは良くないし、特に自作以外のあぶり出し曲詰を使うのはではまずい。
試行錯誤で初形に遡って行きながら象形図形・文字を探すと、見つかるのは対称図形が多くなる。

それが判っているので、文字のあぶり出し曲詰から出発する事が多く、そして対称形の象形曲詰に辿りつく事が多くなる。

田中至作「詰パラ 1962/04」曲詰「対称図形>「ウ」」
34馬・55玉・46金・同と・65金引・同桂・47桂・同と・45馬 まで9手詰
kyousitu_p240_2.jpg
詰上り図
kyousitu_p240_2e.jpg
---------------
丸山正為作「将棋イロハ図(コピー版):第135番「あぶり出し曲詰・デ」
11桂成・31玉・21成桂・同玉・12歩成・同馬・同成香・同玉・23角(A)・11玉・12歩・21玉・22香・31玉・41角成・同玉・53桂不成・同金・42銀・52玉・53銀成・同玉・35角(B)・同銀・43と・54玉・65銀・同飛(あ)・53金・55玉・56金・同金・同飛・同玉・57金・55玉・56香 まで37手詰
(A)18飛で、13歩合・21角以下余詰。
(B)43とで、54玉・44金以下余詰。
(あ)55玉で変化長手数。
m135.jpg
詰上り図
m135_1e.jpg
*****************
第1125番は、「寄木の舞」「対称図形>文字「N」」だ。
第1129番は、「寄木の舞」「対称図形」だ、ブログ2018/04/18の第820番を、逆算しなおした作品だ。
****************
第1129番「寄木の舞」「対称図形」17手
2714_2.jpg
作意は、 2022/09/12 へ
-----------------
2022/07/26 の作意

第1125番:「寄木の舞」「対称図形>文字「N」」
46飛・同と・65銀・45玉・67馬・同と・37桂・同と・46歩・55玉・64馬 まで11手詰
詰上り図
2835_2e.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。