SSブログ

手筋の原理図はシンプルに [詰将棋]

作意の成立可否は、シンプルが良いか複雑・複数目的が良いかは個別の問題であり、好みでもあるだろう。
ただ原理図として使おうとする、あるいは最短とか最長とか最小駒数とかをプラスしようとすると、シンプルの必要はあると思う。
手筋とかは、定義が難しく、成立原理は判りにくい。
作図とその成立原理は自由だが、主張を入れるとややこしくなる。
解答者が気づかない事も同様に普通に起こる。
見える表現は判り易いが、裏の成立原理は複雑だ。

****************
-----------------
第602番続小駒の舞
623.jpg
作意は、 2015/04/04 へ
-----------------
2015/02/15 の作意
1二と・同玉・1一桂成・1三玉・1二成桂・同玉・2二香成・1三玉・2四と・2二玉・1四と・2五と・2三歩・3三玉・4四銀・3二玉・4二香成・2一玉・3二成香・同玉・4三と・2一玉・2二歩成・同玉・3三銀成・1一玉・1二歩・同玉・2三と・1一玉・2二と まで 31手詰
nice!(0)  コメント(0)