SSブログ

「国会図書館デジタルコレクション」 [詰将棋]

「漢字・而(じ・しかして)」は6画でこれ自体が部首となる。
密集度は高く難しいのだが、幅がぴったり7に入る。
やや特殊な漢字なので強引に作図した。
さすがに部首として使用する場合は、「耐(たい)」「需(じゅ)」等の多くはデザイン的に曲詰は無理だ。

-------------
「国会図書館」を知っていますか?、利用した経験はありますか?。
東京本館と関西分室を中心に運営されているが、貸し出しは行わず、閉架式での管内読書のみに対応していて、その利用には日本国籍と本人確認書類での登録が必要だ(私は利用経験は無い)。
それでも本は傷むのでその対策として、デジタル写真での保存が行われている。
簡単に言えば、すべてのページを写真に撮って保存する事だ、デジタル写真は原理的に劣化せず、複写も容易だ。
その結果が「国会図書館デジタルコレクション」であり、大正時代から昭和40年位までの痛みの大きい本を中心に作業が進んでいる。
2022年5月から「国会図書館デジタルコレクション」のインターネットでの公開が始まった。
機能は
・所蔵本の検索が出来る。
・仮登録で、「国会図書館デジタルコレクション」の中の著作権が切れた本の閲覧が可能。
・本登録(本人確認書類が必要:インターネットでの画像アップロードで可能)で、館内閲覧と同じ状態になり、著作権が生きているか不明の本でも絶版で復刊予定がないと判断された「国会図書館デジタルコレクション」の一部がインターネットで閲覧できる。

詰将棋の本は、該当期間に少なく「国会図書館デジタルコレクション」にもあまり入っていないので、従来どうりに館内での紙本の閲覧になる。
有馬康晴「将棋吹き寄せ」・丸山正為「イロハ字図」・全詰連古図式全書1-7巻・将棋評論誌等は対象に入っている。
個人や企業が行えば著作権問題がすぐに発生しそうだが、政府機関が本人確認して実施しており、紙の本の館内閲覧と同じ考えで行われている。

個人的には小説中心に読んでいるが、いつか詰将棋の本も読むつもりだ、本ブログでも時々は取り上げて行きたい。

内藤武雄作「将棋吹き寄せ:一般作:第40番」(注:一般作とは有馬作以外)
作意
73馬・66玉・55馬・75玉・74飛・同玉・65馬。84玉・85銀・73玉・74銀・62玉・61金・72玉・83銀成・63玉・54銀成・52玉・74馬・42玉・41馬・33玉・35香・22玉・32馬・13玉・14金・12玉・23金・11玉・22金 まで31手
乱れはある。
fukiyose_040_naitou.jpg
-----------------
田中至作「過雁組曲」:第23番「あぶり出し曲詰・ム」
作意
93歩・91玉・46角・同金・92歩成・同玉・93桂成・同玉・84竜・同玉・85金・同玉・86飛・75玉・64銀直・74玉・75歩・65玉・55金・同と・54銀不成・同と・同角成・同桂・66歩・同桂・76銀・54玉・46桂・45玉・36金 まで31手
kagan_023.jpg
詰上り図
kagan_023e.jpg
*****************
第1182番は、「詰図の舞」「漢字・而(じ・しかして)」だ。
第1186番は、「詰図の舞」「漢字」で、部首は「しかばね」だ。
****************
第1186番「詰図の舞」「漢字」31手
3173_1.jpg
作意は、 2023/08/20 へ
-----------------
2023/07/03 の作意

第1182番:「詰図の舞」「漢字・而(じ・しかして)」
作意
53飛成・同香・65歩・55歩合・34金・同玉・24金・同銀・33桂成・同銀・25銀・44玉・45香・54玉・43銀不成・65玉・66金・64玉・86角・同と・65歩・同銀・73角成・同桂・75金打 まで25手詰
詰上り図
3169_1e.jpg
nice!(0)  コメント(0)