SSブログ

曲詰「小文字アルファベット・r」 [詰将棋]

「小文字アルファベット」シリーズは手数的には11手以上を考えていたが、「小文字アルファベット・r」は9手となった。
収束手順がいかにも短手数向きであり、デザイン的にも1212番は完成形と思った。


北原義治作「5駒横1線」シリーズは今回で終わるが、「5駒横1線」シリーズを作図したもう一人の門脇芳雄作を「曲詰百歌仙」から紹介する。
簡単に言うと、「いくつかは収束形は限られており、北原作との類似性が避けられない作もある」になる。
「5駒横1線」シリーズを作図したい人には、それに対する見通しが必要になるだろう。
北原義治作「近代将棋:1967年5月:5駒横1線(9段目)」
作意
18馬・39玉・28馬・49玉・48竜・同玉・39金・57玉・46馬・58玉・47馬・59玉・69馬・同竜・49金打 まで15手
kita_kinsyo_19670509.jpg
詰上り図
kita_kinsyo_19670509e.jpg
-----------------
田中至作「過雁組曲」:第53番「あぶり出し曲詰・E」
作意
35銀・同と・45金・同と・53銀不成・同竜・43角成・同香・33銀・55玉・65金・同桂・66角成・同竜・47桂 まで15手
kagan_053.jpg
詰上り図
kagan_053e.jpg
*****************
第1212番は、「詰図の舞」「小文字アルファベット・r」だ。
第1216番は、「詰図の舞」「小文字アルファベット・s(筆記体)」だ。
****************
第1216番「詰図の舞」「小文字アルファベット・s(筆記体)」21手
3265_1.jpg
作意は、 2024/02/16
-----------------
2023/12/30 の作意

第1212番:「詰図の舞」「小文字アルファベット・r」
作意
35竜・同桂・66銀・同銀成・76銀・同成銀・54竜・同と・74角成 まで9手詰
詰上り図
3271_1e.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。