SSブログ

あぶり出し曲詰「玉」 [詰将棋]

あぶり出し曲詰「王」は作例が多い(岡田敏作だけで数作有る)が、「玉」は「王」よりは作例は少ない。
それでも双方共に作例があるのは、将棋の駒種だからだ、将棋駒種であぶり出しに出来る文字は少ないし、小形曲詰(やや大きめだが)に限るとより少ない。

「王」「玉」のデザインに関しては、「詰将棋一番星」
( http://1banboshi.on.coocan.jp/ )に紹介されていて、あぶり出し「玉」は7局紹介されている。
それに依ると、
横棒が上から「3・3・5」が標準的だ。
だが右側の「、(点)」が問題だ、文字的には6段目に入る筈だが、駒では難しい。
6段目の作例は1作あり、4段目と5段目もある。
今回の自作には悩んだが6段目は右に離れるので、5段目を採用した。

和中某作「童翫集・第12番」「玉」
42銀成・同玉・33馬・同玉・23飛成・44玉・47香・同と・53銀・同銀・43桂成・同香・56桂・55玉・25竜・45合・67桂 まで17手
dougan_012.jpg
詰上り図
dougan_012e.jpg
---------------
伊藤路歩作「新イロハ歌詰(詰パラ1982.02)・第7番」・「ヲ」
53銀右不成・同香・65歩・同桂・75金・同歩・73銀不成・55玉・33角成(A)・同金・57飛・同桂成・56歩・同玉・83角・55玉・65角成 まで17手詰
(A)57飛との手順前後が成立する。
出題時は初形が54玉で、結果発表時は初形が64玉だ、1列左に移動しているが理由は不明だ。
itour_07_1.jpg
詰上り図
itour_07_1e.jpg
---------------------------------
第945番は、「詰図の舞」で、「文字:漢字・玉」だ。
第949番は、「詰図の舞」で、「文字:アラビア数字」だ。
*****************
第949番「詰図の舞」「文字:数字」:23手詰
2795_3.jpg
作意は、 2019/10/04 へ
-----------------
2019/08/17 の作意(スクロール)

第945番:「詰図の舞・漢字:玉」
45馬・同と上・64銀・同玉・75銀・55玉・64銀・同玉・84竜・55玉・64竜・同玉・97馬・55玉・64馬・同玉・53銀不成・55玉・47桂・同と・56歩・同と・25竜・同と・45金 まで25手
詰上り図
2889_1e.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。