SSブログ

詰め方 [詰将棋]

「詰め方」という言葉を使う表現があります。
そして、「詰め方から指し始めるという」表現もあります。
駒の配置を符号で表現する場合に、「詰め方」「玉方または受け方」と分ける事もあります。
伝統規約では、「玉方は玉を除く全ての駒を合駒に使用できる」ですから、どの様に表現しても同じ内容で伝わるでしょう。
ただし、双玉を始めそれ以外の規約がなく、慣例も深く追求されていない場合は、どの様に解釈されているかは、想定外です。
指将棋の先手側(図面下方側?)が詰め方というのが慣例で玉は後手側に配置します。
では、玉方から始める作品は無いかと言えば、慣例を無視すれば可能です。
ただ、ルールを変えたいとは思いません。

*****************
-----------------
第543番31手詰
563.jpg
非限定有り。
作意は 2014/04/21 へ
-----------------
2014/03/04 の作意
2二歩・1一玉・1二歩・2二玉・2三歩・同玉・2四金・1二玉・1三歩・2一玉・2二歩・同玉・3三馬・3一玉・4三桂・4一玉・5一桂成・3一玉・3二歩・2一玉・1二歩成・同玉・2三金・2一玉・2二馬 まで25手詰
nice!(0)  コメント(0) 

読む読者には、解答付き出題 [詰将棋]

雑誌への投稿者は、解答募集を全て望んでいるかどうか。
評価不要の人はかなりいるのは、昔からです。
昔は、解答募集でないと、作品の完全・不完全が判らない言う人もいました。
コメントは、しにくい意見です。
今は、多くはパソコン検討で真面目に調べれば、判断出来ます。
変同等の見落としを探して・・とかは、作者として酷い考えでしょう。
ならば、解答付き出題を増やして、紙面スペースと作業手間を省く選択がもっと増えても良いと思います。
掲載作品は増えるでしょう。
もし評価が知りたいという人は、それ向きのコーナーも考えれば良いでしょう。
私、個人は個人作品集の形を選び、いまはのんびり、ネットに載せています。
内容的に、解答募集と無縁なのは直ぐ判ります。

*****************
----------------
第542番続小駒の舞
562.jpg
非限定有り。
作意は、 2014/04/15  へ 
-----------------
2014/02/26 の作意
2三桂不成・1二玉・2二桂成・同玉・3三香成・1二玉・1一桂成・同玉・2一と・同玉・3一歩成・1二玉・1三歩・1一玉・2一と・同玉・3二桂成・1一玉・2二成桂 まで19手詰
nice!(0)  コメント(0) 

下段玉の短編が少ない [詰将棋]

今から45年前に私が初入選した頃から、短編で中段玉や入玉が増え始めていました。
吉田健氏の「盤の上をほりこたつに挟んで作るから、入玉」は有名な言葉でした。
双璧は、清水一男氏の「折りたたみ将棋盤の右片方のみ使う」です、入玉とは無関係ですが・・・。
そして今は、下段玉の短編が好きな人は多いですが、発表作は減少の一途です。
玉の位置は、駒の成れるとか小駒成駒配置とかの関係でかなり制約になります。
たぶん、作図歴が中段・入玉に慣れると下段玉の作図が自然に、遠ざかるのでしょう。

**************
-------------
第541番続小駒の舞
561.jpg
作意は、 2014/04/09 へ
-----------------
2014/02/20 の作意
5手-39 2四桂・同銀・2一飛成・同玉・2二金 まで5手詰

5手-40 1二飛・同銀・3一銀・同玉・3二金 まで5手詰
nice!(0)  コメント(0) 

700手作品 [詰将棋]

「詰パラ誌」700号記念曲詰に続いて、短編700手作品募集です。
曲詰は、無条件でパスですが、短編はどうかと考えます。

平均9手とすると、70-80作位です。
短編コンクール応募から見ても、軽く集まりそうです。
半隠居者が出る必要もなさそうです。
個人的には、折角だから、右上辺に制限して欲しかったです。
少ない作品に限っても、集まると思います。

*******************
------------------
第540番続小駒の舞
560.jpg
作意は、 20140/04/03 へ
-----------------
2014/02/14 の作意
2三銀成(非限定)・同玉・3四銀直・1二玉・1三歩・同玉・1四銀・同玉・2五金・1三玉・1四歩・1二玉・2三銀成(非限定)・同玉・3三銀成・1二玉・2二成銀・同玉・3二と・1二玉・2四桂・2三玉・3三と まで23手詰
nice!(0)  コメント(0) 

柿木将棋フラッシュ版 [詰将棋]

3月初めは、本館の定期更新です。

ジャバが表示が難しくなりました。
膨大な数の図を変更するのも、方法も悩みますが、取り合えず動き易い「柿木将棋フラッシュ版」に新規登録から変更しました。
過去の登録作は今少し考えます。
フラッシュソフトも、絶えず脆弱性とバージョン更新されており、必ずしも安全を長期的に保証されていません。
ただ、バージョンアップされている事は、やや安心感があります。
最近は、最終検討や図面の画像化の為に「柿木将棋」に入力します。
保存ファイルが残っているのが、変更の理由でもあります。
ただ、目的が違うために、コメント蘭に色々なメッセージが入っています。
目障りとも言えるし、何らかの情報公開とも言えるかも知れません。

******************
-----------------
第539番続素描の舞
559.jpg
作意は、 2014/03/28 へ
-----------------
2014/02/08 の作意
2三歩・1二玉・1三歩・同玉・1四歩・同玉・1五飛・2三玉・2五飛・2四歩合・同飛・1二玉・1三歩・同玉・1四歩・1二玉・2一飛成・同玉・3一馬・1二玉・1三歩成 まで21手詰
nice!(0)  コメント(1)