SSブログ

逆算と、正算・順算の接点 [詰将棋]

逆算の事は知らないですが、たぶん収束の短い手数から作る事が多いのでしょう?。

正算・順算では、ある程度進んだ局面で、いくつかの収束パターンを思い出してつなげる作業を行います。

意識しなくても、大抵はどこかで浮かんでいます。

ならば、手数の少ない作品では、どのような作り方でも、結果的に同じ事になりそうです。

どこかというと、たぶん短い手数・・5手か7手くらいかと思うのです。

実際はどうでしょうか。



第386番素描の舞



作意は、 2012/01/20 へ(スクロール)

-----------------

2011/12/03 の作意(スクロール)



作意

1二香・同杏・3一飛・2一角合(あ)・同飛成・同玉・3二銀・1一玉・1二金・同玉・3四角(い)・2二玉・2三角成・1一玉・1二香 まで15手詰



あ:2一歩合は1二金・同玉・3二飛成・2二銀・1四香・1三合・2三銀・1一玉・1三香不成以下15手駒余り



い:非限定

nice!(0)  コメント(0) 

採点法・順位 [詰将棋]

バレーボールの勝ち点性に否定的な意見が多かったです。

勝ちは勝ち点が3点、負けは0点です。

問題はここからで、セットが3-2の時は異なります。

勝ちが2点で、負けだ1点になるという規則でした。

これを適用すると、勝ち数が多くても順位では下になる事があるのです。

現実はそこまではゆかなかったが、一部影響はありました。



パラの学校は、3点・2点・1点で無解と誤解は除外です昔は、4点・2点・1点で無解と誤解は4点でした。

何がベストかは判りません。

ただ、絶対的な順位は無い事だけは理解したいです。



第385番無掛の舞



作意は、 2012/01/14 へ(スクロール)

-----------------

2011/11/27 の作意(スクロール)



作意

1一角・2一玉・3二歩成・同玉・2二角成 まで5手詰



3二飛・同玉・5二飛・同馬・3一金 まで5手詰

変化同手数あります。

nice!(0)  コメント(0) 

詰将棋の世界は年齢不詳 [詰将棋]

長く作図・解答等を行っているとベテランと呼び、新しく登場すると新人と呼びます。

実際は、詰将棋に関わる年齢は趣味の世界ゆえに、大抵は不明です。

勝手に、新人は若いと思いがちだけです。

ベテランは、予想より若い事もありますが、自然に年齢は増えるものなので、想像を超えた若さは原則はないです。

会合やいくつかの機会で年齢が判る事はありますが、多くの人は年齢不詳の世界です。

それに加えて、ペンネーム使用が加わると・・。

短編コンクールの並び順は、いくつかのパターンがあるようですが、年齢順を希望したいです。

その回は、不詳の方は辞退で・・無理でしょうか。



第384番素描の舞



作意は、 2012/01/08 へ(スクロール)

-----------------

2011/11/21 の作意(スクロール)



作意

1一飛・同玉・2二銀・同玉・3三銀・1二玉・2一銀・同玉・2二金 まで9手詰



nice!(0)  コメント(0) 

長手数テクニックの壁 [詰将棋]

長編はあまり縁がないですが、最近の300-600手くらいの作品の急増はなにか、壁があったものが無くなった様に感じます。

ひとつはテクニックであり、もうひとつはメカニズムの共有化であり、さらに記録のしばりからの脱出と感じます。

前例から学ぶ事は多いでしょうし、「既成手順が含まれるならば長手数記録更新だけ」と昔は思っていた気配があります。

長手数作品でも、記録に拘らずにプラスのアイデアを加えて作品化する事で、多くの人が取り組むようになったのでしょう。

ただし、千手越えになるとまた別の壁があるようで、まだ多くは見かけません。



第383番続小駒の舞



右隅の金銀絡みは限界に近いので、自陣成駒を使ってみました。

作意は、 2012/01/02 へ(スクロール)

-----------------

2011/11/15 の作意(スクロール)



作意

1二歩・同玉・2一銀・同玉・3一と・同玉・4二角・2一玉・2二歩・1一玉・1二歩・同玉・2一銀・2二玉・3三歩成・1一玉・1二歩・2一玉・3一角成・同玉・4二と左・2一玉・3二と左・1二玉・2二と まで25手詰

nice!(0)  コメント(0) 

画像リンクと動く盤面リンク [詰将棋]

12/1に、本館の定期更新を行いました。

表紙新題は、単騎図式です。

5筋と6筋を見れば詰め上がりが直ぐに判ります。

それもあって、9筋に合駒制限駒を並べています。

実は、歩の数が不足気味で、困ったのが真相です。

順算ではよくある事です。



5手詰を、独立ページにして画像リンクにしました。

容量とスペースは多いです。

従来のテキストリンクと、動く盤面の初形リンクとの比較に迷ったのですがどれが良いのやら・・・です。

そもそも5手詰で、動く盤面は不要かも知れません。



第382番素描の舞



作意は、 2011/12/27 へ(スクロール)

-----------------

2011/11/09 の作意(スクロール)



作意

2一金・同玉・3一飛打(非限定)・1二玉・2四桂・同と・1三歩・同と・3二飛成・2二合・2一飛成 まで11手詰

nice!(0)  コメント(0)