SSブログ

大文字と小文字のデザインが同じアルファベット「C」 [詰将棋]

「アルファベット・C」はデザイン的には、大文字も小文字も同じだ。
さらに活字体も筆記体も同じだ。
そもそも「C」は作例は多くはない。
「小文字アルファベット・c」は実は非常に厄介で、小文字と判るデザインはなさそうだ。
その場合は面積が小さいデザインとなるが、「アルファベット・C」としては4X5(例えば小西作)が一般的で、4X4も作られている。
私自身は、4X4を作っている(新館「詰図の舞」C(第3番))、
さらには、3X4も作っている(新館「詰図の舞」C(第28番))。
だがデザイン的には悩ましく、迷う。
今回はC(第28番)で作成済とするか、あるいはむしろ4X5を作るべきかとも思ったが、結局は再度4X4を作った、3X4はデザイン的に無理をしていると感じるからだ。

小西逸生作「毎日新聞昭和39年6/09(春霞・p.68」あぶり出し曲詰「C」
作意
35金・46玉・66飛・同馬・45金・同玉・36金・54玉・32角成・53玉・43馬 まで11手詰
konisi_p68.jpg
詰上り図
konisi_p68e.jpg
---------------
山本正作「第19回関西詰将棋ファングループ会合、昭和49年4月14日・解答競争問題(資料作成・田宮克哉)」:第S番「あぶり出し曲詰・S」
推定作意
45金(A)・56玉・55金・66玉・75銀・同馬・67銀・55玉・57竜・同馬・64馬 まで11手
(A)54銀成以下、同玉・64銀成・55玉・65金・56玉・55金以下余詰。
43銀成以下でも余詰。
(A)64銀不成以下、56玉・65銀・66玉・75銀・同馬・同馬・同玉・76銀打以下余詰。
y19_1.jpg
詰上り図
y19_2e.jpg
修正案
初手に複数の余詰あり、2手省いて修正とするしかなさそうだ。
y19_2.jpg
*****************
第1152番は、「詰図の舞」「小文字アルファベット・c(活字体)」だ。
第1156番は、「詰図の舞」「小文字アルファベット・(活字体)」だ。
****************
第1156番「詰図の舞」「小文字アルファベット・(活字体)」15手
3247_1.jpg
作意は、 2023/02/21 へ
-----------------
2023/01/04 の作意

第1152番:「詰図の舞」「小文字アルファベット・c(活字体)」
65金・同玉・15竜・66玉・65竜・同玉・76金・64玉・46角成・同飛・54銀不成・63玉・62銀成・64玉・63成銀・同玉・53歩成・64玉・54と まで19手詰
詰上り図
3246_2e.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。