SSブログ

曲詰「漢字・穴(あな)」 [詰将棋]

曲詰「漢字・穴」の作例は不明。
部首あるいはパーツとしての「うかんむり」の作例の有無も不明だ。
国語的には「漢字・穴」の「うかんむり」は部首でなくて、「穴」自体が「あなかんむり」と言う部首になる。
「漢字・穴」では「うかんむり」はパーツとして扱う事になる。
「うかんむり」は「5X3」で8駒が標準となるので、通常の小型曲詰の駒数(詰上り)の半数以上となる、難易度は文字次第だ。
片仮名文字「ウ」は文字通りに「うかんむり」のパーツを含むので、それが参考とはなるだろう。
そのデザインの標準は「うかんむり」+2駒だ(+3駒もある)。
「漢字・穴」は「うかんむり」+4駒であり、作れそうに思える範囲だ。

服部彰夫作「砂丘:第24番」:「仮名・ウ」
28金・同玉・37銀・同玉・48銀・同玉・75馬・47玉・58金・56玉・57金打・同と・同金・55玉・53飛成・同馬・56歩・54玉・46桂・同香・55歩・同玉・53飛成・同桂・33角・54玉・44角成 まで27手詰
asakyu_24.jpg
詰上り図
asakyu_24e.jpg
-----
2020/08/05ブログへのコメントの作品
三輪勝昭作「詰パラ・2013/11」「あぶり出し・漢字:亡」
48桂・同と・59飛・58と・同飛・57歩合・同飛・65玉・66歩・同玉・77銀右・65玉・76銀・同玉・87金・同歩成・68桂・65玉・66歩・同玉・77馬・同と・同銀・65玉・55飛・同竜・64金・同金・66歩・同竜・54角・同金・57桂・同竜・74銀不成・64玉・76桂 まで37手詰
miwa_201311.jpg
詰上り図
miwa_201311e.jpg
「「6X2」のなべぶた」のデザインは意外でした。
---------------
丸山正為作「将棋イロハ図(コピー版:第01番」「象形曲詰・イ」
46金・同香・68桂・同と・57歩・同と・66金・45玉・44角成 まで9手詰
m001.jpg
丸山正為作「将棋イロハ図」は初形盤面象形曲詰と、あぶり出し曲詰が交互に配置された「仮名文字」曲詰集だ。
昭和2年刊行で、後に「将棋世界」誌昭和29-38年に濁音・半濁音追加と修正図が発表されたと記述がある(小島昇氏による)。
象形曲詰には本作の様に中央で短くまとまった作品と、盤周囲に追いかけるタイプがある。
*****************
第1004番は、「詰図の舞」「漢字・穴」で、「うかんむり」のパーツを含む漢字だ。
第1008番は、「詰図の舞」「漢字」で、「にんべん」の部首・パーツを含む漢字だ。「にんべん」パーツの単独では読み難いが、漢字としてはどうか?。
*****************
第1008番「詰図の舞」「漢字」27手詰
3019_1.jpg
作意は、 2020/09/16 へ
-----------------
2020/07/30 の作意(スクロール)

第1004番:「詰図の舞」「漢字・穴」
74飛・同銀・45銀・同玉・34銀・55玉・15飛・35歩合・同飛・同桂・54と・同玉・46桂・同と・55歩・同玉・73馬・54玉・64馬 まで21手詰
詰上り図
3005_1e.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。