SSブログ

あぶり出し曲詰「仮名文字・ロ」又は「正方形」 [詰将棋]

「仮名文字・ロ」は3X3が圧倒的に多く主流だろうが、他には4X3や4X4も「仮名文字・ロ」になる。
3X3は、正方形(3X3)の図形と同じデザインだし、大きい正方形や長方形は「漢字:口(くち)」にもなる。
正方形(3X3)は色々な図形や、漢字のパーツともなるので、基本デザインとしても重要だ。
正方形(5X5)の大きさになると、「仮名文字・ロ」よりも「漢字:口(くち)」のイメージが強く、「日の丸」や国構えの漢字部首となる

田中至作「詰将棋考:第13図(P.164)」「仮名文字・ロ:4X3」
45桂・63玉・53金・64玉・34飛・44香合・同飛・同歩・65香・同竜・46角・同と・76桂・同竜・54金 まで15手
tumekou_013.jpg
詰上り図
tumekou_013e.jpg
---------------
伊藤路歩作「新イロハ歌詰(詰パラ1982.02)・第20番」・「ツ」
45桂打(A)・同金寄(あ)・同桂・54玉・66桂・同と・55銀(B)・同玉・73角成(C)・同金・67桂・同と・56金・54玉・34飛・同と・53金 まで17手詰
(A)65桂打・同金・同桂・55玉・66桂・同と・53桂成・同と・34飛・44銀合・55銀・同玉・44銀不成・同と・46銀・同玉・68角・45玉・35金・同と・同飛・54玉・55歩・43玉・33金・44玉・34金・53玉・86角まで。柿木将棋が指摘。
(B)53桂成・同と・34飛以下(A)と同じ。
(C)解説での余詰。67桂・同と・56金・54玉・34飛・同と・53桂成・同玉・62角成以下
(あ)同金寄は同桂・54玉・44金・同と・同銀成・同玉・62角成以下。この変化があるので修正は大幅変更になりそうだ。
itour_20.jpg
詰上り図
itour_20e.jpg
*****************
第957番は、「詰図の舞」で「仮名文字・ロ」だ。
逆算作図途中に「離れた39桂と、中央の駒の集まり」が出来て成桂を配置すると対称形の固まりになった、同時に4段目には空白が出来た、そこで1-3段目次第では・・と妄想して、あたふたと1-3段目をこね回し対称形の固まりにした結果だ。
あとから見ると、幻の立体曲詰の夢だった。
第961番は、「詰図の舞」で、あぶり出し曲詰「漢字」だ。
*****************
第961番「詰図の舞」で「漢字」。21手詰
2931_1.jpg
作意は、 2019/12/15 へ
-----------------
2019/10/28 の作意

第957番:「詰図の舞」「仮名文字・ロ」
51歩成・同成桂・71歩成・同と・51香成・同玉・52歩・同玉・62歩成・同と・53桂成・同玉・54歩・同金・62銀不成・52玉・53歩・同金・同銀成・同玉・63金・54玉・64金・55玉・47桂打・同成桂・同桂・同金・67桂・同銀成・65金 まで31手
詰上り図
2810_1e.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。